“一生に一度”にしては杜撰なラグビーW杯の事前アナウンス

3日後に開幕する、ラグビーW杯。

東京スタジアム(味スタ)の開幕戦を
観戦することになったんだけど、情報が全然足りなくて困る。

例えば、持ち込み禁止となっている飲食物。

公式サイトによると、飲食物はすべて持ち込み禁止。
例外として「医療目的の持ち込みは試飲の上ならOK」で、
できればプラスチック製の水筒に入れてほしいとのこと。
プラスチックでも、ペットボトルはダメ。
フタを外しててもダメ。紙コップに移してもダメ。

2002年のサッカーW杯へ向けた準備では、
カメラで観客席を監視し、
少しでもスポンサー以外の飲料品が映り込んだら
速攻で対応するといった対策がとられていた。
(実際にやったかは分からないけど)

それが時代の流れではあるんだろうけど、
今回の問題は、じゃあ入場してどうすればいいのか、
情報が出てこないこと。

超満員のスタジアムで、飲食店には大行列ができるはず。
どうすれば飲み物にありつけるのか分からない。

W杯運営のテストにもなっていた、
夏の花園や釜石で行われた日本戦では、
ペットボトルの持ち込みができず売店は長蛇の列。
水の無料提供もしていたらしいけどアナウンスが悪く、
熱中症などでの搬送が相次いだという。

それを受けて直近の熊谷で行われた日本戦では、
熱中症対策としてペットボトルの持ち込み可に。
一時的な対策になったんだろうけど、
結果として、飲み物問題は解決していない。

そしてW杯本番直前というタイミングでも、
飲食関係の情報はほとんど出てこない。

キックオフ90分前の入場を推奨しているうえに、
開幕戦は開会式も含めて3時間以上に及ぶから、
飲食物はかなり大事なはずなのに。

涼しい時期になったとはいえ。

検索で引っかかったPDFファイルの
「東京スタジアム アクセス情報」によると…

アミノバイタルフィールドの場所に
「スペクテータープラザ」というものが設置されている。
スペクテーターは「観客」の意味で、飲食売店やイベントなどがある。
グレーのラインは会場境界線だから、
スペクテータープラザはたぶん入場後のエリア。

一方でコンコースにアイコンはなく…
雨なら外まで買いに行かないといけないんだろうか…?

Jリーグなら、スタジアム回りで何が行われるのか、
公式サイトで事細かにアナウンスされていて、
会場到着後の行動計画を事前に立てられる。

でも、このラグビーW杯は何も分からない。

困るのは飲食だけじゃない。

会場で何が行われてるか分からないから、
イベントとして楽しむために、
開会式のどのくらい前に行けばいいのか、分からない。

別に事細かな情報がほしいわけじゃなく、
ざっくりとした行く時間だったり、
水筒で飲み物を持ってくべきか、
みたいな判断ができるくらいの情報がほしい。

情報を公開しすぎなネット時代ではあるけれど、
最低限の情報を出してくれないと、観る側は困るばかり。

「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」

が、ただの客寄せキャッチコピーじゃなかったら、
もっと観戦者の立場に立ったアナウンスをするんじゃないかと…。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です