人の「得と損」について、
こんな心理学の実験があるという。
確実な儲けをとるか、賭けに挑むか選ぶ実験。
①1万円をもらったあとに…
a.さらに5000円をもらう
b.50%の確率で「1万円もらえるorもらえない」賭けをする
このときは「さらに5000円もらう」を選ぶ人が多い。
②2万円もらったあとに…
a.5000円を返す
b.50%の確率で「1万円を返すor返さず済む」賭けをする
このときは「賭けをする」を選ぶ人が多い。
1万円+5千円も、2万円-5千円も、
結果は1万5千円もらえることは変わらない。
でも、2万円-5千円は選ぼうとしない。
つまり人は、同じ金額でも、
得するときより、損するときの方が、
大きな価値を感じるという。
これを「損失回避性」と呼ぶ。
(Newton「ゼロから分かる心理学」より一部抜粋)
「レジ袋を使わなければ2円引きます」では、
エコバッグはそれほど使われなかった。
でも「レジ袋を使えば2円かかります」だと、
エコバッグ持参する人がかなり増えた。
今回は国が全面的に進めているという違いや、
環境への配慮とか言って袋代をとりたいだけでしょ?という
見方はあるけれど、それ以上に世の中の反応は全く違う。
たった2円や5円くらいで袋を買えるのに、
袋を買うことへの拒否反応はものすごく大きい。
2円や5円を出したくないからと、
スーパーの買い物かごに入れて持ち帰るという、
もっと代償が大きなことをする人まで出ている。
レジ袋有料化は、おもしろい心理学実験だと思った。