2015 ナビスコ杯第3節 同じ負け方

Jリーグヤマザキナビスコカップ、
グループリーグ第3節、
清水はホームで川崎に0-2で敗れた。

ヤコヴィッチ、本田、大前という3人以外は、
リーグ戦から入れ替えて臨んだ試合は、
ここ最近のリーグ戦と同じで、
前半良くて後半失速する、同じパターンだった。

これでナビスコカップ開幕から3連敗、
決勝トーナメント進出は、早くも厳しくなった。

負けちゃったことは残念だけども、
ナビスコカップでメンバーを入れ替えたのは、
これで良かったと思う。

保有人数が多いクラブで、
日程が詰まってる中での試合だから、
このメンバーで良かったと思う。

ただ気になったのは、メンバーが変わっても、
リーグ戦と同じ負け方をしたこと。

前半はボールを奪ってチャンスを作り、
そのチャンスを決めきれず、
後半に点をとられ、そのあとは防戦一方で敗れる。

そして試合後に「前半に決めていれば勝てた」
「内容は悪くない」という声が
あがるとこまでがパターン。

ちょっとしたきっかけで勝ち始めそうなとこや、
修正しにくいところに、怖さがある。

「今のサッカーをブレずに続ける」

ということが大切だと思うし、
特に結果が出てないナビスコ杯は
メンバーを入れ替えてるわけだから、
リーグ戦合わせて公式戦5連敗というのは、
数字ほど気にしなくていいと思うけど、
ブレずにやって、同じ負け方をするのは、
どうも良くないなと思った。

ブレずにやって、結果も出ないと、
不安がどんどんどんどん膨らんでくはず。

そうすればキックの精度がさらに落ち、
判断にも迷いが出て、スピードももっと落ちる。
いわゆる負の連鎖が、止まらなくなる危険がある。

解決方法は分からない。

ただ、守備への意識をしすぎな気はする。
点を取られないようにしたい気持ちが強いから、
点をとられたあとの不安が大きくなって、
判断が遅れ、五分五分のボールまでとられてるような。

チューニングの問題なんだけど、
もうちょっと攻撃への意識を強めても、
いいんじゃないかなと僕は思った。

リーグ戦の次の試合、ガンバを相手に、
より守りの意識を強めたら、
運良く点をとって守りきれればいいけど、
なかなか危ない気がする。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です