2018 J1 第8節 浦和×清水 精彩を欠くサイド攻撃の試合をスタジアム観戦!

J1第8節、清水はアウェイで
浦和と戦い、1-2で敗れた。

この試合を埼玉スタジアム2○○2で観戦しました!


この位置でも十分見やすい


今Jリーグで最もキャラ立ちしている浦和暫定監督・大槻毅。
筑波大出身とは思えない風貌でモチベーター。分析のプロでもあるらしい。


選手入場


いつもの盛り上がり


ぎゅっと


整列


熱い槙野


高める


試合開始 客の入りは連戦だからか浦和にしてはちょっと寂しい


スターティングラインナップ お互い両サイドの攻撃がカギだった中…


清水の両サイドバックが精彩を欠くなど1-2で敗れた
試合後、清水ゴール裏からはブーイングも

清水の前半は酷い出来だった。

選手の動きが少なく、動いてない選手同士が
足元へのパスを繰り返すだけだから、
ボールを回せない、奪えない、
単純なミスでボールを失い、反撃できない。

一方で後半は、選手が動きながらプレーしたからか、
ボールを持った選手に選択肢があって、
人もボールも動いてチャンスを作れていた。
そして浦和の運動量が落ち、出足が鈍くなったこともあってか、
ボールを持てるようになり、試合を支配していた。

だから前半も後半も、アウェイ側のコートで
ほとんど試合が行われていた印象。
アウェイの席で見やすかったのはそのおかげかも。

本来なら同点、逆転もできたはずの試合で、
ボールタッチの悪さ、フィニッシュ前の精度の悪さで
チャンスをつぶし、1点しか奪えなかった。

その最大の問題は、両サイドバックのように見えた。
立田は対面での1対1の守備に力を発揮するけど、
スペースへ抜け出されると対応が悪かったり、
守備から攻撃に移ったとき策がなく攻撃につながりにくい。
そういうシーンが目立つと、周りもフォローする動きになり、
攻撃に厚みは生まれない。

松原も全く良くなかった。
完全に調子を落としてるというか、
ファーストタッチのコントロールが悪いし、
抜くこともできないし、クロスの質も良くない。
失点シーンでは、ぶち抜かれてクロスを上げられた。

中央にクリスランという絶対的なストライカーがいる中で、
サイド攻撃がこれだけ停滞すると、
清水は迫力をなくしてしまう。

ちなみに松原と重なるのが、
代表で活躍を始めたものの、
クラブで精彩を欠いた一時期の岡崎。
試合の中でも試行錯誤して、ボールを失っていた。

松原はまだその位置まではいけてないけれど、
自分にないものを身に着けようとするのか、
精彩を欠く時期があるのは仕方ない。

岡崎は成長につなげ、
今やテクニックも抜群の選手になった。
走って泥臭くプレーする原点に立ち返った。
松原も今を乗り越えられるのか。
一度外すのか、使い続けるのか、
どっちが松原に合うかをヨンソン監督には見極めてほしい。

ここでチームも、選手個々も、
しっかりと立て直すことができるのか。
立ち返ることができるのか。

誰を起用するか含めて、変化が必要かもしれない。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です