1歳で保育園 都の認可外で内定2園目

3月で1歳になる息子の保活を、
認可外の保育園のみで進めていた中、
2月19日に、認可外(東京都認証)の保育園から、
入園内定の電話があった。

認可外に4園申し込んだうちの1つ、
1駅離れた園からの電話。

4園の中では自宅から一番遠いとはいえ、
他の認可外からの連絡もないだろうと、
この園に心を決めて、保活を終えた気持ちだった。

すると27日。

別の園からも「入園できます」の電話があった。
自宅の向かいにある、大本命の保育園からだった。

2月6日に認可の結果が発表されてから、
3週間後の内定電話。

19日に内定していた保育園には、
入園へ向けて説明会の予約を入れていたものの、
断りを入れて、自宅の目の前の保育園に決めた。

内定をもらっていた園への断りの電話は、心が痛んだ。

と言っても、僕が電話したわけじゃなく、
奥さんが電話したんだけども、
申し訳なくてたまらなかった。

説明会で、4園のうち3園が集団説明会だった中、
1つだけ、個別対応だった小さめの園。

園長先生らしき人が、とても親切に対応してくれて、
息子におもちゃを渡して遊んでくれた。
保育士の人たちは、僕らが通るとき、
みんな笑顔で会釈してくれた。

そんな説明会を経て、
内定をくれたあとには園について調べたことで、
勝手に心の距離を近づけていた。

ただ、物理的な場所が遠かった。
1駅離れているのは、送り迎えがきつい。

保活の超激戦区ゆえ、他にも希望者がいるはずで

「保育園から遠い自分たちが断れば、
 園の近くに住む、他の人が入園できる!」

そう自分たちに言い聞かせて、入園を断った。

「担当の者に伝えておきますね」

こういう連絡はたぶんよくあることで、
そのくらいの返答だったけど、つらかった。

僕が電話したわけじゃないけれど。

こういう電話連絡も含めて、保活はつらい。

いつ来るか分からない内定電話を待つつらさ、
本命に行けることになったとき、
内定が出ていた他の園を断るつらさ。

で、内定が出るだけマシで、
内定が出ないつらさ、というか怖さが一番きつい。

都内の激戦区で4つの認証保育所に申し込み、
結局、2つの保育所から内定をもらったわけだけど、
なぜ内定をもらえたのかは分からない。
入試のように、手ごたえはない。

これで保活は完全終了。

まだまだ保活が続いてる親が、
早く幸せな内定をもらえることを祈ってます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です