2022 J1第7節 戦力アップ

J1第7節、清水はアウェイで
浦和と対戦し、1-1で引き分けた。

清水は相変わらずボールを持たれては
決定的な場面を作られるものの、
相手の決定力のなさにも助けられてしのいだ。

一方で攻撃では鹿島戦と同じように、
いい場面も作りつつ、浦和に退場者が出るまでは
前線で収められる選手がいないことでさほど良くなく。

11人対10人になって攻撃を畳みかけ、
今シーズン加入のオ・セフン初出場からは前線でも収まり、
相手を圧倒したものの同点止まり。

勝てる試合を引き分けてしまった、という試合だった。

相手が10人になってから
攻め切れなかったことに注目がいきがちだけど、
僕はそれよりも、前半からトラップの乱れなどスキの多い浦和を
仕留められなかったことの方が痛かったように思う。

清水も似たところがあるんだけど、
浦和はファーストタッチが足から離れる場面が多く、
ボールをかっさらってカウンターを仕掛けられるチャンスがあった。

実際にカウンターで、何度か攻撃を仕掛けられたけど、
清水が決められなかった。それも簡単ではないけれど、
組み立てが発展途上だから、カウンターで仕留めたかった。

相手が自滅してるのに、とどめを刺せない。
もどかしい試合だった。

そんな中でプラス材料といえば、
主力として期待されてるメンバーが、
やっとメンバーに名を連ねてきていること。

特にオ セフンは、前線で収められないという、
清水の最大の問題を解決できるかもしれない存在。
今日の試合では、オ セフンにだいぶ収まっていた。

前線で収まれば、攻撃のボール回しは今より良くなり、
苦し紛れのロングフィードもマイボールになる可能性が上がる。
まだベンチ外のサンタナの復帰も近そうで、
2人の存在は重要だと思う。

あと今日は微妙だったけどホナウドがケガから復帰、
同じくケガしていたボランチの松岡もベンチ入り。

収まる選手や、運べる選手が加わるだけで、
全体のパフォーマンスは上がる可能性がある。

鳥人間コンテストで、水面ギリギリを飛ぶスリルやドラマは、
ハタから見れば楽しい。

でも当事者は、高く飛び続けるのを見たい。
高く飛び続けるために、準備をしている。

メンバーがようやくそろいつつある清水は、
ここから高度を上げられるだけの動力があると思う。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です