■5:30
エンペラーホテル(国王大飯店)にて起床
8階。街中のビジネスホテル的で、
眺めがいいわけじゃない。
でもこれは、この旅で重要じゃない。
■6:20
ホテル出発
(中山駅まで徒歩10分程度)
■6:50
中正紀念堂
フォルムがなんか、かわいい。
このあたり、朝にいたのはごくわずかな観光客と、
地元の学校の部活で、中正紀念堂周りを走ってる集団、
あと太極拳をしてる人たち、そして…
剣をゆっくり振ってるおじさん。
カジュアルなシャツで。
さらに敷地には…
こんなところがあったりしつつ…
中正紀念堂をあとにして、南国っぽい道を歩くこと25分!
早朝からいきなり体力を使って着いたのが…
■7:50
阜杭豆漿(フーハン・ドゥジャン)
台湾で人気の行列店。
7時50分に並び始めて、
店には入れたのは9時10分。
なんと1時間20分待ち!
台湾人は日本人と同じでよく並ぶらしい。
行列の長さはまた改めて書くとして、
何に行列ができてたかというと…
左上が豆乳ベースのスープ(鹹豆漿:30TWD)、
右上があっさりした豆乳(豆漿:25TWD)、
下が卵焼きがたっぷり挟まったパン(厚餅夾蛋:38TWD)。
中でも日本にないのが…
鹹豆漿
茶碗蒸しのような味で、食感はゆるい。
「油條(ヨウティアオ)」っていう揚げたパンが入ってる。
これを食べれば、軽い朝食になる感じ。
確かに全体的に美味しかったけど、
旅で貴重な1時間20分という時間を、
行列に費やすことが良かったかはさておき、
台湾で最もアツい飲食店なわけで、
並んで待って食べたっていう事実にも、価値があった。
そもそも行列って、そんなものだと思う。
そして食べ終わったらすぐ移動。
地下鉄とバスを乗り継いで、
みんな降りるバス停で降りて着いたのが…
■10:15~11:50
国立故宮博物院
前に東京・上野の東京国立博物館で開催された、
「台北 國立故宮博物院-神品至宝-」を見たから、
中で見られたものはあまり変わらない。
あ~、東京でも見たね~的な。
でも台北で見ることに価値があるし、
国立故宮博物院を見渡すことがいいわけで。
それに東京では大行列ができてて、
たった1つ見るためだけに60分並んだ、
19センチの至宝「翠玉白菜」が、
台北では、ほとんど並ばずに見れた。
まあ台北ではさっき、
豆乳に1時間20分待ったわけだけど。
でも!東京では近くに寄れないよう、
ロープが張ってあったのが、
台北ではガラス越しで間近で見られた。
イナゴとキリギリスがとまっているのが、
よ~く見えた。精巧さがより分かった。
そしてバスで駅へ戻り、
地下鉄に乗って次にやってきたのが…
■13:10
台北101
高さ509.2m、地上101階の超高層タワー。
でっかい。美しくはないけど迫力すごい。
展望台へ行くには、500TWD。
さっそくチケットを買って、展望台へ行くエレベーターへ。
世界最高速エレベーターのギネス認定証。
なんと、時速60.6km(分速1,010m)。
1階から、382メートルの高さの89階まで39秒。
あっという間に展望台へ。
台北の建物を知らないから、
景色を見ても、何が何だか分からず。
展望台って、知ってる景色じゃないとつまらない。
さらに91階の屋外展望台へ。
展望はできなかったけど、
台北101の頂上が間近に。
そしてエレベーター階へ戻る途中…
マスコットキャラクターの「ダンパーベイビー」。
風圧の振動を抑えるために設置されている、
中心の大きな球体をモチーフに、
日本のサンリオがデザインしたらしい。
で、さらにサンゴの展示室。
群がる中国?台湾?の人たち。
やっぱ好きなんだなぁと。
細工が凄くて…
サンゴから作られたエビ。
これはなかなか美しい。
故宮の白菜といい、台湾の人はこういうのが好きなのか、
こういうのがウケると分かったから作ったのか。
そして台北101のフードコートへ。
食べたのが…「魯肉飯(ルーローハン)」のセット
初魯肉飯。なかなか美味しい。
煮込み豚肉丼。
脂が多そうだけどあっさりしてる。
さらに…
確かバナナミルクだったはず。
普通に美味しく飲みながら、
歩いて市政府駅方面へ。そこで着いたのが…
■15:20
誠品信義店
しっかりしたトレンドスポット。
洗練されてて、台湾らしさを求めると面白味がない。
台湾の本とかDVDとかCDとか見たかったけど、
どれが台湾で、どれが中国でとか分からず。
ここから1駅分歩いて…
■16:40
國父紀念館
中国近代化革命の指導者であり、
台湾の父とも呼ばれる孫文の業績を讃え、
その教えを後世に語り継ぐための紀念館。
館内には…
どでかい孫文が鎮座。
そして孫文の像の前には…
2人の衛兵。
で、1時間に1回、毎時00分に交代式があるんだけど、
たまたま17時の終業のときに着いたから、
衛兵が終わる長いパフォーマンスが。
司会のアナウンスが始まってから、
15分近くのパフォーマンス。
ビシッと決める、凛々しいパフォーマンスだった。
ちなみに僕は数分だと思って、
動画撮影をしてたから、カメラを持つ手が限界に。
最後の方はパフォーマンスを楽しむよりも、
最後まで撮影し続けることに集中してて、
パフォーマンスは頭に残っていない。
あとから家で見た動画が、僕の中の衛兵交代式。
■17:35
ICE MONSTER
マンゴーかき氷ブームを作りだした人気店。
涼しい時期ってことや、
夕方っていう時間帯だからか、
行列はなく、すんなりと入店。
食べたのはもちろん…
新鮮芒果綿花甜(マンゴーかき氷)(250TWD)
マンゴー味のふわっふわのかき氷に、
マンゴーアイス、マンゴーの果実、
そしてパンナコッタが乗った贅沢な一品。
涼しいから体が欲する感じじゃなかったけど、
食べてみれば、もちろん美味しいかき氷。
口の中で、とけて、とろける氷。
マンゴーの果実がたっぷり入っていて、
2人で食べてなんとか完食。
ちなみに…
オーナーの顔をモチーフにしたキャラクター。
全体的にポップなお店だった。
このあと國父紀念館駅から電車に乗って、
2駅先の忠孝新生駅へ。
やってきたのは…
■18:10
HTCショップ 台北八德店
台湾のスマホメーカー「HTC」のショップ。
僕は2年前からHTCのスマホを使ってて、
最近もHTCからHTCへ変えたばかり。
僕と台湾をつなぐ、
唯一のものがスマホだから、
とりあえずここには行っとかないと、と。
店内ではセクシーなお姉さんが、
男たちへスマホをPR。
2階はカフェだったけど、
今回の旅にそんな余裕はなく、
ショップは普通の端末やアクセサリーがあるだけで、
特に買うようなものはなく。
3分くらいいて、店を出た。
行くことに意味があった。
そして、忠孝新生駅から、
ホテルがある中山駅へ。
中山駅からホテルへ戻るまで、
いろんなところで買いまくり。
■18:40
金興發生活館
食品から生活雑貨まである店で、
そこにはやおきんが台湾向けに作った
うまい棒が30本入りで売られてた。
で、それが入ってるダンボール箱に、
なぜか1袋だけ、台湾メーカー?のうまい棒もどきが。
おみやげに、両方の30本入りを買うなどなど。
(どんな味だったかはまた後日)
■19:00
王徳傳茶荘
1862年に台南で創業された老舗茶荘(茶葉の店)。
伊右衛門のCMに出てきそうな、
イケメン店員(店主?)に試飲させてもらいながら、
自分たち用とおみやげ用に茶葉を選んだ。
2~3度試飲させてもらったあと、
どれも甘い味のものだったから、
「もうちょっと深くて渋めの味がいい」と伝えたくて、
英語も使ってはみたけれどうまく通じず、
日本語が分かる人と電話をつないでくれた。
すると電話の向こうの、
日本語が分かる台湾の方から…
「烏龍茶は“甘い”がいいものですから、
“渋い”は良くないですよ」
と、まさかのお叱りを受けた…
というか、知識を授けられた。
台湾人が黒烏龍茶を飲んだらどうなるんだと。
結局、甘いのは物足りなくて、
渋くはないけど、風味が強めのものとか、
ティーパックの淹れやすいものを買った。
缶がかわいい。(缶入りじゃないものもあります)
ちなみに、お値段はそれなりにするけど、
茶荘で買ったらそんなもんかと。
例)
定番…凍頂烏龍茶:150g 780TWD
最安…四季烏龍茶:150g 280TWD
最高…特級正欉(せいそう)鉄観音茶:100g 2680TWD
■19:45
JASONS(スーパーマーケット)
さらにスーパーで、お土産などお買い物。
ちなみに入口の立て看板には…
スーパーマクット。
声に出して読みたい。
そのあとスーパーマクットの先の
新東陽にも寄りつつ、
夜ごはんの前に、買ったものを置きにホテルへ。
■20:50
エンペラーホテル(国王大飯店)
そしてホテルから歩いて4~5分の店へ。
■21:30
梅子餐庁(林森店)
梅子さんがオーナーだから、梅子。
日本人じゃなくて、台湾の人。
1965年のオープンから、日本人に親しまれてるらしい、
ガイドブックにも載ってる店。
料理は…
※取り分けたあとです
※美味しくてこのあともう1本注文
※取り分けたあとです。もとは5個
※食べ終わってサービス
写真を撮るのを毎回忘れるほど、
美味しい料理の数々。
海鮮系の台湾料理が中心で、
これだけ食べて飲んで、2120TWD。
(紹興酒はんでる)
今の日本円にして8000円くらい。
円安だからそんなだけど、
味も値段も満足できる料理だった。
エンペラーホテルに泊まるんだったら、
近いし行くといいんじゃないかと。
■24:00
ホテル着
■25:00
就寝
今日も長くて充実した一日。
ラストの明日は、今日よりゆったりと。