2015 J1 2nd第7節 もうちょっと

J1 2ndステージ第7節、
清水はホームで新潟と対戦し、1-1で引き分けた。

湘南戦からボランチ2枚を替え、
センターバックに角田、右サイドバックに鎌田と、
ディフェンスラインも変更した結果、
ディフェンス面では十分な進歩があった試合。

とはいえ攻撃での連係の悪さや、
プレーの精度の悪さはまだまだ解消されず、
しかもまたセットプレーで簡単に点を失った。

下位クラブ同士の対決で勝たなきゃならない試合で、
勝てる試合を引き分けた。

前線の2人のプレー精度が、だいぶ低かった。
シュートは枠の外で、ボールタッチが大きく、
テセについては、まだ周りと合っていない。

チャンスシーンで、これだけ決められないと、
勝てる試合に勝てないのは当たり前。

2人が噛みあえば脅威になるよねというのが、
シーズン終了までずっと言われ続けそうなほど、
なかなか改善が見られない。

2人とも瞬間的には、
相手の脅威になるプレーをするだけに、
精度が上がり、噛み合うことを祈るしかない。

とはいえ、変化の兆しもある。

それは前線で、ウタカがこれまでとは違って、
追うべきときに追えていたし、激しくいけていたこと。
走行距離を見るとまだ足りないけれど、
最低限、相手を自由にさせなかった。

このハードワークにウタカが慣れて、
これまでウタカの分まで走っていたテセが、
もっと攻撃に力を注げるようになれば、
プレー精度は上がるはず。

これから良くなっていくんじゃないかと思える、
今日のウタカのプレーぶりだった。

あといい変化でいえば、
両サイドバックの六平と鎌田が、
サイドバックとして、機能していたこと。

鎌田のプレーで、久しぶりに、
サイドバックってこんな感じだったよなと、
本職らしい安心できるプレーを見られたし、
コンバートした六平も、
タイミングのいい上がりを何度か見せていた。

この両サイドバックがいることで、
2列目の選手に、攻撃の選択肢が生まれるし、
ディフェンス面での負担が減る。

六平はサイドバック2試合目、
蒲田はリーグ戦初出場なわけで、
連係面含めて、まだまだ良くなっていくはず。

かなりのプラス材料だと思った。

全体的に、チームは変わってきている。

これまでより平均年齢が上がったことと、
体格のいい選手が増えたことなどで、
簡単にボールを失う場面が少なくなった。

ボールの流れも、ゴトビ監督時代の個に頼るでもなく、
大榎監督時代の極端にパスをつなぐでもない、
バランスのとれた大人のサッカーになってきた。

かなり痛い引き分けだったし、
今の段階では結果がすべてだろうけど、
内容が改善されることで、結果が出やすくはなる。

残り10試合、希望は十分にある。

もうちょっと。もうちょっと。

イメージはいつでも、雨のち晴れです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です