来年3月で1歳になる息子を、
来年度の保育園に入園させられるよう、
今日、4園目の保育園見学へ。
東京都内の結構倍率の高いエリア。
認可外の方が家の近くにあるなどいろんな理由で、
認証保育所(認可外保育施設)のみ4園を見学した。
で、認可外について分かってきたこと。
●入園できるか分かるのは、2月に認可が発表されたあと
⇒2月に認可の入園者が決まったところで、
認可外から認可へどれだけ移るか分かり、
募集人数が出るので、入園の発表は認可の発表以降。
●申込書に「単願」と書いても有利にならない
⇒中には有利になる園もあるだろうけど、
単願かどうか書かせる園で、合否と関係ないと言われた。
●入園は結局「運」
⇒抽選の場合はもちろん運だけど、
保育園が選ぶ場合でも、ある園では男女比や生まれ月などが
偏らないよう、バランスをとるため選考が行われるとのこと。
他の園でも、園児のバランスは重要らしく、もはや運。
※あくまで見学で聞いた4園のみの例です
実際は親の職業だとか、子どもの発育状況だとか、
いろいろと見られているのかもしれないけれど、
基本は運なんだなと感じた。
つまり、いくつも応募するしかないということ。
そして育休をとっている親は、2月になるまで不安ということ。