2021 J1 第13節 精度の低さ

J1第13節、清水はホームで
横浜FCと対戦し、1-1で引き分けた。

ミスが多い横浜FCに対して、
攻撃の最後の精度が低い清水という、
J1としては物足りないレベルの試合に。

清水は得点シーンこそ迫力があったけど、
全体的には低調な内容で、勝ち点を落とした。

これで7試合連続勝ちなし、降格圏の上スレスレにいる。

スタジアムでは見たくない試合、
お客さんを減らす試合だったと思う。

相手はハイプレスを仕掛けてきたわけじゃなく、
それなりにボールを持たせてくれた。
でも清水は最後のところの精度が低くて、
ガッカリする場面がかなり多かった。

相手が厳しく寄せてきたわけじゃないのに、
得点に結びつかなさそうながっかりクロス、
ゴールの枠に入らないシュート、
前へ運べそうなのに戻してやり直すパス。

ボールを回せているわけだけど、
決定的な場面を全然作れないから、
試合がつまらない。

しかも相手のディフェンスが巧みというより、
清水の精度が低くてうまくいかない、
相手が守れてしまうというシーンが多かった。

一方で守備はだいぶ安定していて、
今日の相手のシュートは後半のわずか2本。
最近、流れの中から点は取られていない。

ただ、それなのに点を取られてしまうのは、
メンタル的にきついだろうし、
見ている方も空虚なガッカリさがある。

決定的な場面の一歩手前でうまくいかない、
チャンスもピンチも少ないサッカー。
うーーーん。

まだロティーナ監督の戦術浸透度として、
チームが発展途上にあるのか。

個の力が発揮できなければ、
うまくいかないのがロティーナサッカーなのか。

サイドにカルリーニョスみたいな
個の力がある選手が離脱してしまったことで、
攻撃に迫力が出ていないのか。

清水の選手たちの大人しさが、
うまくいかないとマイナスに影響して、
フィニッシュのようなメンタルが大きく影響する場面で、
精度が落ちてしまうということなのか。

もちろんまだこんなもんじゃないと思っているし、
じわじわ上がっていく曲線の途中の、
上下の波だと思うから、継続してほしいけれども。

精度が低くて、ガッカリが連続する試合は、
さすがにつまらないから、
「いいシュートだったけど相手キーパーに防がれた」
「いいクロスだったけど相手に防がれた」
という興奮が、もう少しほしいなと思った。

精度が高いプレーを。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です