2014 天皇杯3回戦 勝てたことがすべて

サッカー天皇杯3回戦、
清水はJ2札幌と対戦し、2-1で逆転勝利。

内容的には低調だったけど、
前半終了間際と後半終了間際の、
いい時間帯にゴールしてスルッと勝利。

J1勢が次々と敗れていく中、
辛くも4回戦に進出した。

個のレベルで上回ってるはずの
札幌相手でも、前線からのプレスを受けると、
バタバタしてボールがつながらなかった。

ボールの出しどころがないのか、
ボールを出す側の判断が遅いのか、
相手に寄せられて焦ってつないでた。

新監督のもと、新しいことに取り組んで、
頭を使う分、判断が遅れたり、
動きが重なったり、イメージがズレたりと、
いろいろまだ問題があるんだと思う。

それに中央からの攻撃を増やそうと取り組む中、
スペースがない窮屈な中央を、
やたらと突破しようとして、
相手に簡単に止められてたりもした。

サイド攻撃をすれば、これまでと同じで、
ボールを持ってる選手が孤立して、
今日は後半途中まで、
前の4人の身長が全員170cm以下だったのに、
孤立したサイドからはクロスを入れるしかなかった。

守備も危うさをはらんでて、
単純なミスから奪われたり、
横パスを取られるシーンが今日もあって、
まだまだ新しい戦い方が体に染みついてないから、
頭で考えて動いてる分、遅れてる感じがした。
だからか寄せも遅かったと思う。

課題はいろんなところにあるし、
そう簡単に、新しいサッカーは浸透しない。

選手はピッチ内で、もがいてた。
新しいサッカーを表現しようとしてた。
それは伝わってきた。

そんな中、どんな形であれ、
負けたら終わりのトーナメント戦で、
勝って4回戦に進出できたことは大きい。

カップ戦は、リーグ戦以上に勝利が正義。

悪い中でも勝てたことが、
今日は、一番の収穫だったのかなと。

4回戦はFC東京戦。

FC東京は、カップ戦で
やたらと当たってるイメージがある。
日本の組に、やけにバーレーンが入るみたいな。

調べてみると、
カップ戦のトーナメントでの対戦が
確かに多くて、ここ5対戦の戦績は…

2006年天皇杯5回戦 3○2
2008年天皇杯準々決勝 1●2
2009年ナビスコ杯準決勝 2△2 0●1
2010年ナビスコ杯準々決勝 1△1 0△0
    ⇒アウェイゴール数で清水が勝利
2012年ナビスコ杯準決勝 1●2 3○0
    ⇒得失点差で清水が勝利

…といった感じ。
僕はやたらと負けるイメージだったけど、
意外と清水が3勝2敗と勝ち越してた。
(2試合のナビスコ杯は、勝ち上がりを1勝で計算)

FC東京戦は、この前の「0-4」からの成長を、
見せてほしいと思う。

いや、成長がそこまで見えなくても、勝てばいい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です