教育

昨日のJ1鹿島×清水の試合中、
清水の外国人選手が、鹿島の選手から
侮辱と解釈されかねない発言を受けたと、
試合後の取材で、清水・権田主将が明かした。

その選手名や発言内容を明かさなかったことや、
当事者同士が問題解決済みだった中で発信したことなどから、
権田のSNSが荒れてしまう事態になっている。

権田が問題として声をあげたのは、
鹿島の選手が侮辱的発言をしたことよりも、
鹿島というクラブに対する問題提起だったように思う。

権田は言った。

「試合が終わった後、アントラーズのスタッフの方には言いました。
でも、彼はそういう選手だから、と言われましたし」
(日刊スポーツより)

彼はそういう選手だから、で済ませてしまうクラブだから、
指摘した選手の態度があるんじゃないかと。
ノリで言ったのかもしれないけど、笑いにしようとする程度の
出来事としか思っていないんだろうと。
しょうがないよねで過ごしてたら、また繰り返す。

問題児がいる学校は、学校自体の評判が悪くなる。

その学校は地域から嫌われるし、
周りの地域からの評判も悪くなる。

学校はクラブであり、Jリーグでもある。
個性は大事だけど、一線は越えちゃいけない。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です