2022 J1第2節 3年ぶりの静岡ダービー
J1第2節、清水はアウェイで 磐田と対戦し、2-1で今シーズン初勝利を挙げた。 3年ぶりの静岡ダービーは、 平岡監督が「自分たちで掴んだというよりも 転がってきた勝利」と表現した通り、冴えない試合。 清水はカウンター以外 …
J1第2節、清水はアウェイで 磐田と対戦し、2-1で今シーズン初勝利を挙げた。 3年ぶりの静岡ダービーは、 平岡監督が「自分たちで掴んだというよりも 転がってきた勝利」と表現した通り、冴えない試合。 清水はカウンター以外 …
ランニングの月間走行距離が、 ここ3か月、50km⇒80kmになって、 食事の量が増えてないから、 体重は1kgくらい減った。 パンツのウエスト部分が、前よりも緩い。 もちろん体質で悩んでる人もいるけれど、 多くの人にと …
16:55から走りました。 ▼GPS時計による記録 走行距離:6.31km 走行時間:30分48秒 平均ペース:4分53秒/km 平均心拍数:151 bpm 最大心拍数:178 bpm 大会まで10日。 15kmから中2 …
ルヴァン杯第1節、清水はアウェイで 名古屋と対戦し、0-0で引き分けた。 お互い、リーグ戦から大幅に選手を入れ替え、 サブメンバー中心で臨んだ試合は、 清水が若手主体、名古屋がベテランが多く、 名前を見れば名古屋はこっち …
そういえば、コロナ禍の初期にIPSの山中教授が提唱した ジョギング中の「バフ」着用。 走って大きな息をすれば、周りにウイルスを まき散らしている可能性があるからと、 マスクより息苦しくならない、薄い布のバフを巻いて走るこ …
10:53から走りました。 ▼GPS時計による記録 走行距離:15.04km 走行時間:1時間15分48秒 平均ペース:5分02秒/km 平均心拍数:155 bpm 最大心拍数:178 bpm 23km走ってから10日後 …
ネットで買ったタイフード。 Yum Yum カップラーメン グリーンカレー味 (ワンタイフーヅ社が製造/税込149円) 味の素が出資した、タイの「ワンタイフーヅ」社で、 1973年に販売が開始された「Yum Yum」麺。 …
2022年のJ1開幕戦、清水はホームで 札幌と対戦し、1-1で引き分けた。 清水はけが人やコロナ陽性者が出た影響などで、 スタメンに外国籍選手が1人も入れない、 戦力を活かしきれないメンバー構成。 そんなこともあってか、 …
16:47から走りました。 ▼GPS時計による記録 走行距離:8.17km 走行時間:40分06秒 平均ペース:4分54秒/km 平均心拍数:155 bpm 最大心拍数:178 bpm 東京マラソン2021開催へ。 本来 …
1998年、大学のスポーツ系の授業で、 ドーピング問題について教授が話していた。 「ドーピングの陽性が発覚するのは、 薬が抜けるまでの期間を計算ミスしたからだ」 当時、海外でドーピングは普通に存在し、 発覚するのは「選手 …