足立フレンドリーマラソン【雑感編】

昨日出場した、足立フレンドリーマラソン。
今回は、その感想をいくつか。

■11時スタートはありがたい

こういうマラソンの大会って、
どうしても9時とか10時スタートが多いけど、
このハーフマラソンは、11時スタート。
ゆっくり起きれるだけで、ポイントが高い。

しかもこの日は、気温が14℃くらいのポカポカ。
荷物を預けてからの準備運動でも、
スタートラインでも凍えることはなかった。

■小菅駅から歩いて10分ちょっとで会場

事前に封書で来た大会案内には、
五反野駅から徒歩10分という案内があって、
小菅駅からの案内はなかったけれど、
小菅駅からも川沿いを歩いて簡単に行ける。

五反野駅の方に商店街があるみたいなので、
地域振興を考えてそういう案内にしてるんじゃないかと。

アクセスは良好だと思う。

■1人で参加なら、トイレは駅で済ませて直前に会場入り

トイレは小菅駅で済ませて、
25分前に会場入りして余裕だった。
ジャージを脱いで、荷物を預けて、
準備運動をして、スタート地点へ行くだけなので、
1人で参加するならそんな形が楽だと思う。

会場のトイレは、いつ入れるんだっていうくらいの長蛇の列。
今年の東京マラソンも酷くて入れなかったけど、
それに似てた。マラソン大会のトイレ問題は深刻。

■マナーが良かった大会だと思う

スタート時の区切りは、自己申告タイムで10分刻み。
走力よりも前からスタートしようと思えば、
いくらでもいけちゃうんだけど、
そういうマナー違反をしてる人はそれほどいなかった。

走力に合ったブロックからスタートすると、
他の大会は、一瞬で抜き去る遅い人が自分より前に
結構いるものなんだけど、この大会は比較的少なかった。

■ボランティアの学生がハキハキしてて素晴らしい

地元の高校生や中学生?がボランティアとして、
荷物預かりや給水、フィニッシュ後のいろんな配布など
いろんな部分の運営をしていたんだけど、
ストレスなく走らせてもらえるし、
ハキハキしてて、気持ちいい。

同じように河川敷を走る、
東京・赤羽ハーフマラソンもそうだった。

あと河川敷で沿道の人はほとんどいないんだけど、
途中で声援を送ってくれた。

特に女子なんて、汗かいてるおじさんとハイタッチとか
あんまやりたくないんじゃないかと思うんだけど、
手を出してハイタッチして、テンションを上げてた。

河川敷という無機質になりがちな大会に、
熱を持たせてた。

■コースは単調 スカイツリーは見える

スタートの渋滞はそこまで酷くなく。
ペースを上げようと思えば、上げられた。

コースは、河川敷をただただ走る単調さ。
変化は、途中の水門でアップダウンがあるくらい。

でも、フルマラソンの練習として
参加した僕には、みんなで走ってることだけで
楽しいトレーニングだから十分だった。

景色を楽しみたい人にとっては、
スカイツリーが見えることが唯一の楽しみかも。

■給水所にスポーツドリンクはあった?

給水所では水とスポーツドリンクがあったっぽいけど、
全5か所で、僕は水しか飲めなかった。

給水所の最初の机で取っても、最後の机で取っても水。
ポカリの旗があって、ポカリの紙コップだけど水。
別にハーフだから水でいいんだけど、
水かスポーツドリンクか、表示があると親切だと思った。

あと給水の最後のテーブルから、
紙コップを捨てるための最後のゴミ箱までが短くて、
走りながら飲むと紙コップを道端へ捨てなきゃならない。
もうちょっとだけゴミ箱の位置をずらしてもらえると、
道端へ捨てると心が痛むランナーにはありがたい。

■フィニッシュ後にホットレモンなど

フィニッシュ後、コンディショニング栄養食と、
紙コップでスポーツドリンクとホットレモン(飲み物)をくれる。

おばちゃんに「そのスポーツドリンクちょっとしか
入ってなかったから、もう1杯飲んで~!」と、
スナックのようなフレンドリーな言葉。

で、そのあとのホットレモンが美味しい!
走って体が熱いから、ホットを欲しいとは思わないけど、
でも美味しい。熱いけどゆっくり飲んで美味しい。

■完走証をクリアファイルに入れてくれる

完走証をその場で発行してくれるんだけど、
そこでクリアファイルに入れてくれる。
持ち帰るとき、クシャクシャにならずに済む。

パンフレットに挟むという手もあるわけだけど、
完走の証を大事にしてる人に、とても素敵な配慮。

■参加賞はTシャツではない

参加賞は、完全防水のオリジナルドライバッグ。
と、なぜかレンジでチンするごはん。
お腹がすいててその場で食べたいけど、食べられない!

とてもありがたいんだけど、
その場で食べられるランチパックのスゴさを再確認した。

というわけで、全体的には大満足。
ストレスのない大会というのが素晴らしい。

まあ目的が街中を走る楽しみだったら、
この大会は向かないんだろうけど、
記録やトレーニングのためなら、いいと思う。

来年もまた奇跡的に東京マラソン当たったら、
ぜひぜひ出場したいと思った。


飲食ブースもそれなりにあった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です